
2つの顔(施術家・空道指導員)を持つ院長紹介
名前 | 萩原 克徳(はぎはら かつのり) 学生時代からあだ名が「はぎ」。そこから「はぎ整骨院」と言う名前にしました。 |
生年月日 | 昭和49年11月26日 |
血液型 | A型 |
資格 | 柔道整復師(整骨院の国家資格です) 空道弐段 柔道初段 |
趣味 | 音楽(特にロック)を聴きながらお酒を飲む事 |
この道を目指したきっかけ
空道の稽古で腰を痛めて近くの病院に行ったところ、レントゲンを撮って「骨には異常なし」で電気とシップで終わり。でも痛い・・・
そこで空道の師であり、整骨院の師でもある松尾先生(大道塾筑紫野支部師範、ちくしの整骨院院長)に手による施術をしてもらったところ、さっきまでの痛みがうそのように取れて感動!
「僕もこの技術を身に付けて人の役に立ちたい!」と思いこの道に進む事を決意しました。
ちなみに空道は高校に同好会があり、入学してすぐに入門しました。かれこれ人生の半分以上続けています。
大野城市南ヶ丘に開院したきっかけ
インターン時代に勤めていた松尾先生の整骨院が当時は春日市にあり通勤の途中で通っていた事。
またインターン時代から大野城市南ヶ丘にある南コミュニティで「空道教室」の指導員をさせていいただいていた事で、この地が身近に感じられ「この地区の方々のサポートをしたい」と思い、平成16年6月に開院しました。
お問い合わせについて
お問い合わせをお待ちしております。