
施術の流れ
当院で行う施術は、院長が20年以上の臨床経験と各種勉強会等で学び、実践した中で効果的だと感じた「安心・安全」なものです。
問診で症状を聞いた上で筋肉の緊張、関節の動き、骨格の歪みなどを検査します。
痛い場所とその周辺の硬くなった筋肉や関節を電気やマッサージでほぐします。
動きの悪い関節をボキボキしない矯正で動きやすくします。
根本改善・予防には、「背骨調整」で歪みを整えて悪い所を治すだけでなく良い状態を維持する事に力を入れています。
手技療法
筋肉の調整
使いすぎや使い方の悪い筋肉は、無理が生じて緊張が生まれます。緊張が続くと血行が悪くなり様々な症状が発生します。
当院では筋肉の緊張状態、バランス等を把握した上でつぼを刺激しながらほぐしていきます。
筋肉を深部までほぐしていくことで痛みを取り除いていきます。
関節の調整
筋肉をゆるめても症状が改善されない場合は、関節が原因となっています。
その際はボキボキしない安心・安全な矯正で関節を動きやすくする事で痛みを取り除いていきます。
歪みの調整
なかなか改善しない痛み、痛みを繰り返さない体作りには「背骨調整」で歪みを調整をします。
歪みを整える事は、自然治癒力を高める効果があります。
*歪み調整は自費施術となります。
【背骨調整について】
(施術方法) 背骨の歪みをソフトに揺らしながら整えて根本改善を目指します。
(効 果) なかなか取れない痛みの改善・疲れ・原因のはっきりしない不調・肩こり・慢性的な腰痛など
電気療法
低周波
電気で筋肉を縮めたり緩めたりする事で固くなった筋肉をほぐし痛みを和らげます。
超音波
高速マッサージ効果と立体加温効果で、筋肉や関節の痛みを和らげます。プロスポーツ選手の間でもよく利用されています。
マイクロ波
体の深部に熱を発生させ直接温める事で痛みを和らげます。肩と腰によく利用しています。
お問い合わせについて
お問い合わせをお待ちしております。